季節もの

【本格派】誠和本舗は料亭シェフの味をおせちで楽しめる!

誠和本舗 おせち アイキャッチ
meal-kit365
みつ
みつ
ミールキットマイスター
Profile
ミールキット好きな20代のブロガー。
ミールキットで充実した私の食生活。
毎日の食事はInstagramからどうぞ。

誠和本舗のおせちの魅力とおすすめな理由!メリット・デメリット・頼み方は?

有名料亭監修の和なおせちがたくさんある誠和本舗。

今回は誠和本舗のおせちのおすすめな理由やメリット・デメリット、早割などのお得な割引クーポンも全部紹介します。

会員になれば15%OFF
一般でも8%OFFで買える

誠和本舗のおせちの特徴

料亭監修のクオリティが高いおせち

誠和本舗 お節料理 京都祇園和山監修
公式サイトより引用

誠和本舗は料亭や割烹のシェフが監修したおせちが楽しめます。

手作りでは出せない豪華なメニューも入っていて、品数も多いのが特徴です。

和の伝統あるおせちを楽しめる

他のおせち通販の会社と比べて、伝統ある和のおせちが多いです。

黒豆や紅白かまぼこ、だて巻きなどの王道メニューがそろっていながら、ローストビーフやエビのアヒージョなどちょっとおしゃれなメニューもあるのがいいですよね。

品数も多いので、いろんな味があって、家族全員で楽しむことができます。

冷蔵だからすぐ食べられる

誠和本舗のおせちは冷蔵で届きます。

冷凍と違い、日持ちはしませんがすぐ食べられるのが特徴です。

盛り付け済みと個包装が選べる

誠和本舗のおせちは盛り付け済みのものと、個包装で届くものがあります。

個包装のものは自分や家族と一緒にお節を盛り付けられるので、他のお店や手作りの品と一緒に盛り付けられます。

自分だけのオリジナルおせちを楽しめるのがいいですね。

会員になれば15%OFF
一般でも8%OFFで買える

お得な割引クーポン・早割は?

誠和本舗のおせちの割引クーポンは2種類あります。

会員だと15%OFF、一般購入だと8%OFFです。

公式サイトにクーポンコードが書いてあるので、買うときに入力すると適応されます。

11月30日までの早割なので、注意!

誠和本舗のおせちメリット・デメリット

まずは誠和本舗のおせちのデメリットを紹介します。

誠和本舗おせちのデメリット
  1. 冷蔵だから日持ちしない
  2. オイシックスや匠本舗と比べるとメニューが少ない

誠和本舗のおせちは冷蔵で届くので、賞味期限が短く、1月2日までです。

オイシックス匠本舗はかなりメニューが多いのですが、誠和本舗は7種類です。

メニュー数は少なめですが、割と悩まず選ぶことができるので逆にメリットともいえるでしょう。

次にメリットを紹介します。

誠和本舗おせちのメリット
  1. 和の伝統的なおせちを楽しめる
  2. 個包装も選べる
  3. 料亭シェフ考案のクオリティ高いお節が楽しめる
  4. 冷蔵だからすぐに食べられる

誠和本舗の特徴は和のおせちです。伝統的なThe おせちというメニューを本格的な味で楽しむことができます。

冷蔵ですぐに食べられるのもいいですよね。

盛り付け済みが選べるお店はありますが、個包装で届くのは珍しいです。手作りや他社のおせちも盛り付けたい場合は個包装が便利ですね。

会員になれば15%OFF
一般でも8%OFFで買える

誠和本舗のお節の頼み方

Q
【画像付き】誠和本舗のおせちのおせちの頼み方
商品を選ぶ
誠和本舗 おせち注文方法 買い方 やり方 写真
公式サイトより引用

まず、誠和本舗の公式サイトに行きます。

おせちの中から、好きな商品を選びましょう。

おせち一覧の一番上に記載されている早割クーポンコードをコピーして、メモしておきましょう。

誠和本舗 おせち注文方法 買い方 やり方 写真
公式サイトより引用

購入したい商品の「カートに入れる」をタップします。

誠和本舗 おせち注文方法 買い方 やり方 写真
公式サイトより引用

買いたい商品を全てカートに入れたら「次へ」をタップします。

ログインorお客様情報を入力する
誠和本舗 おせち注文方法 買い方 やり方 写真
公式サイトより引用

誠和本舗の会員の方はログインします。

誠和本舗 おせち注文方法 買い方 やり方 写真
公式サイトより引用

会員ではない方はお客様情報を入力していきます。

入力する情報は以下のとおりです。

  • 名前
  • 住所
  • 電話番号
  • メールアドレス
誠和本舗 おせち注文方法 買い方 やり方 写真
公式サイトより引用

誠和本舗に会員登録するかどうかは選べます。

会員登録する場合は「会員登録しながら次へ」を、会員登録しない場合は「次へ」を選んでください。

誠和本舗の会員以外は8%OFFですが、会員の場合は割引率が15%OFFになります。

会員登録は無料なので、会員の方がお得になりますよ。

配送・支払い方法を選びます。
誠和本舗 おせち注文方法 買い方 やり方 写真
公式サイトより引用

まずは配送先を選びましょう。

自宅とは違う場所に配送する場合は、下を選んで住所を入植します。

  • お客様情報と同じ
  • 別の配送先を指定する

配送方法は「当店にお任せ」になります。

到着希望日は指定できないので、そのままにします。
到着日は以下のいずれかになります。

  • 12月29日
  • 12月30日
  • 12月31日

指定時間は以下から選べます。

  • 指定なし
  • 午前中
  • 14〜16時
  • 16〜18時
  • 18〜20時
  • 19〜21時

支払い方法は以下から選びます。

  • クレジットカード決済
  • 銀行振込(先払い)
  • 郵便振替(先払い)
  • PayPay決済

そのあと簡単なアンケートに答えて、注文内容の確認に進みましょう。

注文内容の確認とクーポン入力

最後に注文内容を確認します。

ここでクーポンコードを入力しましょう。

誠和本舗 おせち注文方法 買い方 やり方 写真
公式サイトより引用

先ほどメモしておいたクーポンコードに入力して、「クーポンを使用する」をタップしたら適用されます。

お届け住所や配達時間に間違いがないかを確認したら、「上記内容で注文する」をタップして、完了です。

詳しい支払い方法の入力は次の画面で行います。

よくある質問・疑問

Q
送料はいくらかかるの?

送料はかかりません。

商品の料金に送料も含まれています。

Q
消費期限はいつまで?

1月2日までです。

誠和本舗のおせちは冷蔵で届くので、日持ちはあまりしません。

日持ちをするおせちがいい場合は冷凍で届くおせちがおすすめです。

例えば、Oisixなどが該当します。よければ見てみてください。

9月29日14時まで超早割でお得

詳しくはこちらの記事をどうぞ↓

オイシックスで楽々おせち購入!安全な国産素材の魅力と特別メニュー
オイシックスで楽々おせち購入!安全な国産素材の魅力と特別メニュー
Q
到着日はいつ?選べる?

商品の到着日は指定できません。

以下のいずれかになります。

  • 12月29日
  • 12月30日
  • 12月31日
Q
商品は冷蔵で届く?冷凍?

誠和本舗のおせちは冷蔵で届きます。

Q
支払い方法は何がある?

支払い方法は以下の4つがあります。

  • クレジットカード決済
  • 銀行振込(先払い)
  • 郵便振替(先払い)
  • PayPay決済

誠和本舗のおせちを楽しもう

誠和本舗のおせちは和を重んじた伝統的な味を楽しめるものでした。

クーポンを使うとお得になるので、ぜひつかってくださいね。

会員になれば15%OFF
一般でも8%OFFで買える

今年のおせちに悩んだら、まずはこれを読もう!

【2023年】絶対に食べたい!お得で豪華なおすすめおせちは?
【2023年】絶対に食べたい!お得で豪華なおすすめおせちは?
記事URLをコピーしました