季節もの

おせち料理の予約はいつから?お得な購入方法

meal-kit365
みつ
みつ
ミールキットマイスター
Profile
ミールキット好きな20代のブロガー。
ミールキットで充実した私の食生活。
毎日の食事はInstagramからどうぞ。

おせち料理は早いところだと7月から、遅くとも9月には予約がスタートしています。

意外と高価なおせち料理を少しでもお安く買いたいですよね。

そこで今回はおせち料理を安く買うおすすめの方法と、お得に買えるおせち料理のお店を紹介します。

おせち料理を安く買う方法

おせち料理をお得に買うなら以下の3つがポイントです。

  1. 早割を使う
  2. おせちを手作りする
  3. 自分に必要な量や中身を知る

早割を使う

おせち料理をお得に買いたいなら、絶対に有効活用したいのが早割です。

早割を使うと25,000円割引になるおせちもあります。(匠本舗など)

おせち料理の予約は早くて7月、遅くとも9月からスタートしています。早めに予約しておくのが1番お得になりますね。

おせち通販で早割が一番お得なのは匠本舗です。
超早割だと、25,000円、そのあとでも9,000円OFFになります。

9月30日まで早割でお得に

匠本舗のおせちについて詳しくはこちら↓

カニ本舗の通販店「匠本舗」の本気のおせち料理
カニ本舗の通販店「匠本舗」の本気のおせち料理

おせちを手作りする

おせちって結構高くて、「やっぱり手作りした方がお得かな?」と思いますよね。

実は、手作りとおせち通販の料金はそこまで差がありません。

おせちを手作りした場合の食材の相場も見てみましょう。

おせち料理を手作りした場合の総額は7,400円~37,000円です。
内訳は、「+」をタップすると内訳がみれます。

Q
おせち料理を手作りした場合の予算内訳
こちらのサイトより引用〉
品目金額
黒豆500~4,000円
数の子1,000~5,000円
紅白なます100~300円
田作り400~800円
栗きんとん500~1,000円
お煮しめ600~1,000円
たたきごぼう200~500円
焼き魚600~2,000円
昆布巻き400~4,000円
伊達巻き400~4,000円
手綱こんにゃく300~600円
たけのこ煮400~800円
海老1,000~5,000円
ローストビーフ1,000~8,000円
合計7,400円~37,000円
こちらのサイトより引用〉
夫婦でたべるおせちの相場
(1人~2人)
平均1万円
(6,500円~23,101円)
家族でたべるおせちの相場
(3~4人)
平均2万円
(8,980円~45,360円
家族でたべるおせちの相場
(5~6人)
平均3万円
(12,800円~38,500円)
おせち手作りした場合7,400円~37,000円

先ほどの表と比べても、手作りと通販でそこまで料金の違いはありません。

通販の方が、作る労力や時間がかからないのに、より質がいいものを食べられる、と思うとおせち通販の方がお得ですよね。

おせちを作るのが好きな人は手作りを、労力をかけず、上質なものにしたい人はおせちの通販がおすすめです。

自分に必要な量や中身を知る

いろんなおせちを見ていると、魅力的に見えてついつい大きいおせちを買ってしまいがち…

それで余ってしまったらもったいないですよね。

おせち料理を食べる人数や予算をしっかり知っておくと、無駄にならずにお得に買うことができますよ。

おせちの選び方についてはこちら

合わせて読みたい
失敗しない!おせち料理の選び方5つのポイントをわかりやすく紹介
失敗しない!おせち料理の選び方5つのポイントをわかりやすく紹介

割引やポイントで安く買うならどこがおすすめ?

かに本舗通販店「匠本舗」

かに本舗通販店 匠本舗 おせち
公式サイトより引用

かに本舗の通販サイト「匠本舗」が販売する、おせち販売累計300万個を突破した安心の名店。

全国の料亭のシェフが監修したこだわり抜かれたお節料理は「おいしい」と評判が高く、口コミレビューもかなりいいです。

早割最大25,000円引きとおせち通販の中でも最大の割引を受けることができます。

9月30日まで早割でお得に

匠本舗のおせちについて詳しくはこちら↓

合わせて読みたい
カニ本舗の通販店「匠本舗」の本気のおせち料理
カニ本舗の通販店「匠本舗」の本気のおせち料理

Oisix(オイシックス)

オイシックス DEAN&DELUCA オードブル お節料理
公式サイトより引用

オイシックスのおせち料理は見た目も華やかで、食材も豪華!ローストビーフやオマール海老などお正月が楽しみになるメニューが盛りだくさんです。

DEAN&DELUCAや本格中華など、他にはないコラボ商品が多いのもポイントですね。

オイシックスは早割も豊富で、お得に買えるサービスがたくさんありますよ。

9月29日14時まで超早割でお得

Oisixのおせちについて詳しくはこちら

オイシックスで楽々おせち購入!安全な国産素材の魅力と特別メニュー
オイシックスで楽々おせち購入!安全な国産素材の魅力と特別メニュー

蔵王福膳おせち

蔵王福膳おせち 有限会社鶴見ランチサービス
公式サイトより引用

累計234万食を販売してきたおせちの名店で、百貨店やデパートでもよく見かけますね。

瞬間冷凍だから、解凍した後もドリップが出にくく、高品質で食べられます。

冷凍保存だから、日持ちがするのも嬉しいですね。

クーポン利用で最大7,000円OFF

誠和本舗

公式サイトより引用

個包装でくるおせちを自分で詰めたり、家族と一緒に詰められるので、オリジナリティが出ます。

出来立てのおせちが1つずつ個包装されているから、味や匂いが移らない!

出来立てのような味を楽しめますよ。

会員になれば15%OFF
一般でも8%OFFで買える

誠和本舗のおせちについて詳しくはこちら

【本格派】誠和本舗は料亭シェフの味をおせちで楽しめる!
【本格派】誠和本舗は料亭シェフの味をおせちで楽しめる!

板前魂

公式サイトより引用

おせち料理の専門店「板前魂」だからこそできるかゆいところに手が届くおせち料理。

6000円代のおせちから豪華なおせち、和風から洋風までバラエティ豊富にあります。

自分にぴったりなお節料理をリーズナブルに買いたいなら、板前魂がおすすめです。

早割でさらにお得におせちが買える

板前魂のおせちについてはこちら

板前魂のおせちが安くておいしい!人気の理由を徹底調査した結果
板前魂のおせちが安くておいしい!人気の理由を徹底調査した結果

おすすめ店舗の割引率比較

通販サイト名最大割引率割引後の最安値
匠本舗
最大9,500円引き12,200円〜/2人前
14,800円〜/3~4人前
Oisix(オイシックス)最大8,597円引き13,513円〜/1~2人前
16,692円〜/2~3人前
21,859円〜/3~4人前
蔵王あすなろファーム
最大7,000円引き8,980円〜/3~4人前
12,800円〜/4~5人前
誠和本舗
会員15%OFF
一般8%OFF
8,740円〜/2人前
18,952円〜/3~4人前
23,920円〜/4~5人前
板前魂
最大650円引き7,580円〜/2人前
9,380円〜/3人前
13,230円〜/4人前
2023年9月28日調べ

お得におせち料理を楽しもう

お正月には欠かせないおせち料理。

少しでもお得に買える方法を今回は紹介しました。

ぜひ気になったお店のおせちを見てみてくださいね。

良いお正月を!

おせちの選び方はこちら

失敗しない!おせち料理の選び方5つのポイントをわかりやすく紹介
失敗しない!おせち料理の選び方5つのポイントをわかりやすく紹介

今年のおせちに悩んだら、まずはこれを読もう!

【2023年】絶対に食べたい!お得で豪華なおすすめおせちは?
【2023年】絶対に食べたい!お得で豪華なおすすめおせちは?
記事URLをコピーしました